NO 農!NO LIFE!

自然農法に興味を持って家庭菜園を始めました。

秋ジャガイモ育てましたー

はてなブログの皆さん、こんにちは!uttiimoです。今日は自然栽培で育てた秋ジャガイモの収穫をご紹介します。(久しぶりの更新で前回春じゃがから一気に秋じゃが収穫になってます。。。本人は元気です)

自然栽培とは、農薬や化学肥料を使わず、自然の力だけで野菜を育てる方法です。健康で美味しい野菜が収穫できるんですよ。

写真を見てください。これが私たちの畑です。緑豊かな葉っぱが太陽を浴びて元気に育っています。

それでは、実際にジャガイモを掘り起こしてみましょう!

2023/8/19種芋を空芯菜の植っている畝の空いているところに。ちょうど支柱の下に植えております。まだまだ暑い京都南部ですが植っている野菜のおかげで地温はちょうど良く(下写真)

f:id:uttiimo:20231222132632j:image

2023/09/23カボチャのツルとかは片付けてジャガイモメインに。また垂直仕立てにする為に支柱に結びつけた(下)

f:id:uttiimo:20231222133113j:image

2023/11/23角度が変わってしまいましてが奥の緑がみんなジャガイモ達。もう少しで収穫。(下)

f:id:uttiimo:20231222133833j:image

2023/12/03ムスコとお友達2名で収穫シマシタ。(下写真)

見てください!こんなにたくさんのジャガイモが出てきました!大きさや形はバラバラですが、それが自然栽培の魅力です。土の香りがするジャガイモは、皮ごと食べられます。煮ても焼いても揚げても美味しいですよ。ポテトサラダは絶品でした。お友達には他にもニンジン、カブ、ダイコン等も持って帰ってもらいました。

f:id:uttiimo:20231222134009j:image

自然栽培は、自然と調和する生き方を選択することです。自然栽培で作られた食べ物は、私たちの体と心にも良い影響を与えます。

以上、自然栽培で作った秋ジャガイモの記事でした。ご覧いただきありがとうございました。😊

ムスコとお友達とジャガイモ掘り❗️

シマシタ。お友達と一緒で普段は塩対応なムスコも楽しんでいる様子でした。これぞ食育な感じで良かったです!

この後お友達のお父さんと弟さんも来て暑い中でしたが無事第二農場のお芋は全て収穫。ゴボウもたくさん取れてお友達宅にジャガイモ、ゴボウ、インゲン、収穫済みのニンニクを持って帰ってもらいました。

さて、今週は梅雨の中休みの晴れ間だったので草整理に追われた感じでした。第二農場ではサツマイモの定植を6株。先週は分も無事活着していそうでした。写真の左側。

ジャガイモ跡地にトウモロコシ直播、空芯菜、真綿を定植。防虫ネットのところにトウモロコシです。

あと、イチゴの苗も12株ポットに取り合計24株をベランダで育苗予定。

イチゴはほとんど片してスイカの苗が植っています。草整理したのでこれからどんどん大きくなってほしいですね。

続いて第一農場も草整理に追われて結局朝も午後もこちらの作業でした。インゲンを少ないながら収穫と昨年のサトイモ畝にナスピーマンを育てていて奥のサトイモ畝の欠株に3株定植シマシタ。うまく活着したら良いけど。。

上の左側にサトイモが地生えしていて下写真へ移動。

後は小豆、大豆を直播しました。元タマネギ畝やキウイ畝や通路ギリギリにもとにかく植えました。下写真に、東側に2列小豆、1列大豆。

サツマイモも3株定植。これも東に小豆、西側にサツマイモ。

キウイ畝の空き地にも小豆と大豆を播種。

本日もお疲れ様でした‼️

 

 

ムスコとお友達とジャガイモ掘り❗️

シマシタ。お友達と一緒で普段は塩対応なムスコも楽しんでいる様子でした。これぞ食育な感じで良かったです!

この後お友達のお父さんと弟さんも来て暑い中でしたが無事第二農場のお芋は全て収穫。ゴボウもたくさん取れてお友達宅にジャガイモ、ゴボウ、インゲン、収穫済みのニンニクを持って帰ってもらいました。

さて、今週は梅雨の中休みの晴れ間だったので草整理に追われた感じでした。第二農場ではサツマイモの定植を6株。先週は分も無事活着していそうでした。写真の左側。

ジャガイモ跡地にトウモロコシ直播、空芯菜、真綿を定植。防虫ネットのところにトウモロコシです。

あと、イチゴの苗も12株ポットに取り合計24株をベランダで育苗予定。

イチゴはほとんど片してスイカの苗が植っています。草整理したのでこれからどんどん大きくなってほしいですね。

続いて第一農場も草整理に追われて結局朝も午後もこちらの作業でした。インゲンを少ないながら収穫と昨年のサトイモ畝にナスピーマンを育てていて奥のサトイモ畝の欠株に3株定植シマシタ。うまく活着したら良いけど。。

上の左側にサトイモが地生えしていて下写真へ移動。

後は小豆、大豆を直播しました。元タマネギ畝やキウイ畝や通路ギリギリにもとにかく植えました。下写真に、東側に2列小豆、1列大豆。

サツマイモも3株定植。これも東に小豆、西側にサツマイモ。

キウイ畝の空き地にも小豆と大豆を播種。

本日もお疲れ様でした‼️

 

 

イチゴの苗をゲッツ❗️

シマシタ。

とりあえず12株分。もう品種が何か控えていません。どの株からも同じくらいというつもりでランナーから取得。次シーズンは10株以上を育てたい。今年は6株位でした。畝もかえようと。

次に先週から引き続いてサツマイモの定植4株。下写真は同じ畝にコンパニオンプランツの金ゴマを8株分、モロヘイヤも一株端っこに。

サツマイモ4株の写真はこちら、奥支柱の株元に。

キュウリの苗を二株購入して定植。種から行こうと思いましたが心配になって継ぎ木苗(夏スズミ)と聖護院キュウリを。ネギとニラの合わせ植えと共に。後、25穴にはコシヒカリで、これかかっていますがこれらを土植えに。育つかは知らん。。。

稲(コシヒカリ)の定植

キュウリはこちら、

モロヘイヤも5箇所に、左3株は自家採取、右二つは購入の種。自家採取の方が大きいです。モロヘイヤは強いんで畝の端っこで他の作物の日照を邪魔しない畝の北西角に追いやってしまってます。。。でも強い、と思う。今はこんなに小ちゃいのにな。

定植後〜、確かに畝角だ。。。

マリーゴールドの苗も第一農場、第二農場に定植。鳥さんに突かれて去年は全滅したかも。今年も何も考えずただ定植。。。パセリをサトイモ畝付近、バジルをトマト畝に定植。。写真もない。育苗していたエゴマとミツバは庭の植木鉢に定植。ミツバはちょっとした時にたべられればと。エゴマはその他作物を忌避作用が強いので単独栽培。ちょこっと食べられたらいいかなとも思って。

本日もお疲れ様でした‼️

もしかしてキウイ結実❗️

シテマセン❓衝撃でしたが、雄株と思っていた株から結実しているようです。ちっちゃくて可愛いすぎます💦

もう一枚は奥側に結実したキウイ(ヘイワード)が植っています

第一農場は草整理後とソラマメ収穫。オクラが発芽していましたー。

第二農場では隔離栽培しているゴボウを収穫。ムスコも食べられるようになって嬉しい収穫となります。

その左にキュウリを定植。下写真のネット下にもう一つキュウリを定植。

いちごの畝ではランナーから苗を取りつつスイカ(昨年種取りした夢枕?)を6株も。後で間引くつもりで。

サツマイモも買った芽出しポットから二株定植。毎週ちびちび株を増やそうと思います。節間が狭くて短くなっています。。

苗床が下写真です。垂直栽培用の支柱も立てています。

サトイモほ8株中7株発芽を確認。

ソラマメ、蔓なしインゲン収穫。

トウモロコシ畝は草整理。ジョジョに大きくなっていて楽しみです!種は自家採取。

ニンジンもいい感じで育っていて、写真手前はコールラビ、どのくらいで収穫だろうか?

最後はナスピーマン畝。ナスは一株に二、三粒種を落としていて、苗も二株で育てていましたが窮屈そうだったので一株は抜いて空き地に移動しました。間引くのも偲びなく植えかえてみましたがうまく育つかは微妙です。でも二株から四株へ一気にパワーアップした感じ。ピーマン2株分、シシトウ一株分、種を直播しました。

育苗は空芯菜オカヒジキを種蒔きして育苗スタート、写真忘れたー。

本日もお疲れ様でした

乙女なスイカを定植❗️

シマシタ。乙女という固定種です。第一農場に4株。とても見にくいですが右側、左側に一株ずつです。第二農場には別の品種のスイカを今育苗中です。こちらは昨年直採取しています。

後はジャガイモ試し堀り〜。

既に枯れていたのでサイズも小ちゃめですが綺麗な色をしていました。

ミニトマトを二株定植。

それぞれ真ん中あたりの支柱下へ。ニラを合わせ植えしています。

続いて第二農場ではカボチャ(東京芳香カボチャ)を定植。今年もよろしくトウモロコシと同じ畝に。下写真はブロッコリーを片付けてその跡地に定植しています。

ナス畝に植えているシシトウがネキリムシか何かに切られて代わりにピーマンを二株定植。4本ある短い支柱の奥側2本の下に。ナスも少しずつ大きくなってきています。嬉しい。

トマトを一株定植。右上にキュウリも一株定植。

次もトマトですが一株ネキリムシか何かに切られた株(手前左)に右に二株生えている一株(手前右)を抜いて左に植えかえました。

うまく育つとよいですが。。。

イチゴのランナーにポッドで受けて来年の株を育苗します。いちごは苗が高いのでできれば自前の苗で全て行きたい。20ポット位用意しています。

今日は奥さんとムスコに散歩がてら大麦を収穫してもらいました。大変助かりました。写真はたんぽぽをふーしている所でした。

お家のベランダにもプランターを一つ増やしてグリーンカーテンを作ろうとしていますがまた別の機会に紹介します。

本日もお疲れ様でした‼️

大麦、ニンニク、玉ネギ収穫❗️

シマシタ。本日は息子も一緒に(朝の散歩がてら)。昨年の麦がまだ9kgも残っているにも関わらず一杯育てています💧まあ七割がた収穫できたと思います。

他、ニンニクと玉ねぎも収穫しましたが写真撮るの忘れた。。

第一農場のほうでは既にジャングル状態で草整理をとりあえず少ししました。下写真、これでも草整理後です。。インゲン、なす、ピーマン畝。

ジャガイモは買った育苗培土を土寄せに使用しました。今年はジャガイモの元気が無い気がします。。。

定植も少しして、キウイ畝にエダマメやピーマンを定植。

玉ネギ畝にはオクラを播種。五箇所に五粒ずつくらい。ヘルシオという品種。自家採取しています。

第一農場に戻ってカボチャを再定植。何か今年はウリハムシにウリ科の葉をかじられまくっている気がします。。

ナス畝ではピーマンが一株無くなってしまい、すかさずタカノツメを定植。アンドンとアンドンの間の苗です。。

大麦収穫跡。本体は草マルチにします。結構重宝します。

本日もお疲れ様でした‼️